国際子ども図書館へ |
上野:芸大近くの「国際子ども図書館」へ
2000年にできたまだ新しい子供の本満載の館です。
そのたたずまいの素晴らしいこと。
毎日ここで読書なり仕事なりしたいところです。
古い漆喰の白いレンガの壁が汚れたオトナの心を無垢なコドモに
戻してくれます。
ほとんど知られていないので人もまばらでもったいないですが
混んでしまったらそれはそれでこのイノセントな雰囲気がなくなってしまうので
皆に知られてしまうのを恐れているkちゃんの気持ちもわかります。
外のカフェテラスでいつまでも和んでいたい秋晴れの日でした。

(何か肝心なモノが撮れていないような....)
そして
古本屋、アメ横、飲み食い、100円で買った「日本横断すごろくゲーム」で
ぼろ負けした後、上野のハードロックカフェに行きました。
QUEENモノはないです。
プリンスの衣装、マドンナのシルバーディスク
ジーンシモンズのブーツ、ロンウッドのベース、
ビリースクワイアーのギター、.エアロススミス関係
ハローウインな店内、ずっとガンズがガンガンかかってました。
