構造 +アナログシンセSX-150登場! |
まだ工事中で仮のライトなのか?
それともこれで完成?
微妙。
ミドリのパイプ構造は面白いとして
そのバックの壁はもう少しどうにかならないのか?
色合いも中途半端。
それにひきかえ
右の分子構造はどうだ。
キレイに並んだ透明のキューブ。
だからなんだ。
氷砂糖を食べよう。

ニュース速報
本日発売の大人の科学(特別編集版)「シンセサイザークロニクル」
にはアナログシンセSX-150が付いている!
KORG DS-10が先日届いたのにまだ触っていない。
それなのにまたしても更にアナログなかわいいシンセの登場。
困る。
けど
買わねば。
3360円ちょっと高いなあ。
「改造できる」というところにひかれる..。
鳥オルガンも欲しいぞ。

おとなの科学